Amazonの超強力で安価なストアフロントサービス『WebStore』が遂に日本上陸カウントダウン開始か!?

本日、気づけばいつのまにやらAmazon FBAの注文管理画面における、とある表記が変わっていたのです。これを見てください。

2013-05-25 3-34-17

 

つい先日まで、ここには「amazon.co.jp」とありました。しかも、何故か同じFBA出荷でも「amazon.co.jp」と「WebStore By Amazon」が混ざっています。

テストもしくは表示ミスとしか思えませんが・・・・実はこれは嵐の予感です!

Amazon WebStoreとは、米Amazonが2006年に誰でも独立したストアフロントを構築できるサービスとして提供し始め、2010年に新たにAmazonによる在庫管理や発送サービスであるFBAと連動させるアップデートを行った、誰でもドラッグ&ドロップでAmazonのインフラを使ったフル機能のコマースサイトが構築できる素晴らしいサービスです。

欧米では、SamsoniteやBang & Olufsenなどが自社のコマースインフラを捨ててまで乗り換えているほどのコマースインフラなのです。

WebStoreを使えばこんなコマースサイトも簡単にできてしまいます:

71GcAggNULL

そして、この表現が日本のAmazonサイトに追加されたと言う事は・・・・・。

そうです。とうとうWebStoreが日本に来る予兆といっても過言ではないでしょう!

独立ドメイン名でショップ構築が出来るサービスは既に日本でも山ほど存在していますが、このWebStoreの強みは:

  • Amazonのクラウドインフラを活用した無限のスケーラビリティ
  • Amazonの決済システムと不正防止システムを利用した販売
  • Amazonのマーケティングツールを活用した販売促進
  • Amazonの倉庫と発送インフラを活用したFullfillmentサービスFBA
  • CRMや在庫管理、Amazonへの広告出稿、他社やAmazon商品のストアフロントでの販売可能
  • 当然Amazonにも同時出品可能

の全てが、超低コストで初期投資なしに使えるという点です。

得に決済のセキュリティレベルは、いまだにCVV2(カード裏のセキュリティ番号を使った不正防止システム)を使わずとも欧米の不正を管理できているというレベルの物。それがそのまま適用されるというわけです。

さらに「超低コスト」、とは米国の場合

  • 初期費用ゼロ
  • 月額費用39.99ドル
  • 商品数、使用容量、トラフィックに制限なし

というこれら機能を全部使うには本当に安すぎると言っても過言ではない価格です。

販売費用はAmazon FBAを活用して倉庫や発送を利用する場合は通常通りの手数料、決済のみの自社発送の場合でもその辺の日本のカード決済より安い決済費用のみで販売できます。

「日本価格」になる際に少々高くはなるでしょうがこれらインフラを全て活用して独自ドメインのフル機能コマースサイトが構築できるのですから安い物でしょう。

店子からできるだけ手数料を絞るモデルが最大手コマースサイトでまかりとおっている日本ですが、この黒船が乗り込んできた際の動きが非常に気になるところです!

さて、これは早く使ってみたいものですね!!!

・・・・といっているうちに、数時間で「WebStore by Amazon」が次々と「Amazon.co.jp」に入れ替わっていきます:

2013-05-24 22-00-43

最終的には表示が全て修正されました。そしてSeller Centralのトップページにこんなお知らせが:

2013-05-26 9-36-21

やはり「不具合」とありますが、これはどう見ても内部的な設定に変更が行われています。

ここ最近でFBA発送された商品をAmazon側が返品を受けたり、FBA商品のバーコードラベル貼り付けの代行サービスを始めたりとフルメニューに近づいているため、日本でもWebStoreが近日ローンチされると見てよいでしょう。

皆様、ご意見ご感想をG+Facebookの投稿へのコメントで是非投稿お願いいたします!
また、不定期にメールマガジンの配信も行っております。

コメントを残す

Top