Facebook 26 9月 2011 Google+の登録ユーザー数が88日で5,000万を突破し日本人は75万人か – twitterやFacebookとの比較グラフ つい先日、Google+のユーザー数が4,340万人を超えたというデータをご紹介しましたが、どうやらその数はサービスの提供開始から88日目の今日、ついに5,000万という大台を超えたようです。 (さらに…)… 続きを読む
Google+ 26 9月 2011 Google+が新規登録者とフォロー数10未満の既存ユーザーにお勧めユーザー一覧を提供開始 2011年9月21日に招待制を廃止して一般公開されたGoogle+ですが、それと同時に9月3日に英語では公開されていたお薦めユーザー機能を日本語対応し、新規登録ユーザーを含むフォロー数10未満のユーザーに公開していたことがわかりました。 (さらに…)… 続きを読む
Google+ 25 9月 2011 Google+がiOS版公式アプリの日本語入力の不具合を目下修正中 最新版のiOS用Google+公式アプリ(Ver.1.0.4.2326)に日本語入力の不具合があるとお伝えしましたが、Google+はその不具合を認識しており目下アプリを修正中とのことです。 私自身がGoogle+のスマートフォンアプリ開発責任者である+Punit Soni氏に不具合の件を伝えました… 続きを読む
Facebook 25 9月 2011 Facebookの新しい『タイムライン』機能を使ってあなたを友達から外したユーザーを簡単に判別する方法 Facebookが新機能タイムラインを発表しました。 このタイムラインでは、あなたのFacebookでの投稿だけではなく、いろいろな場所でのチェックイン、写真、友達関係までを、さらには離職や就職までを年表にしてしまいます。 この記事を書いた2011年9月25日時点ではまだすべてのユーザーからは利用で… 続きを読む
Google+ 25 9月 2011 Google+がゲームにおける招待とギフトに関する通知方法を改善 Google+がゲームにおける招待とギフトに関する通知方法を改善しました。 Google+は、2011年8月13日にゲーム機能を追加し、通常のストリームや通知と完全に切り離すというポリシーを貫いてきました。 ところが、今回はユーザーの要望に応え、右上の通知にある程度まとめたゲーム関連の通知を表示する… 続きを読む
Google+ 25 9月 2011 iOS版Google+アプリのアップデートVer.1.0.4.2326が公開されるも日本語入力に不具合 本日、Android版Google+アプリのアップデートVer.1.0.7にやや遅れる形で、iOS版アプリのアップデートVer.1.0.4.2326が公開されました。 アップデート内容は以下の通りです: (さらに…)… 続きを読む
Google+ 23 9月 2011 Google+が『共有』の不正なコメントをGoogleに通報する機能を実装 本日、Google+が「共有」の不正なコメントをGoogle宛に通報する機能を実装しました。 (さらに…)… 続きを読む
Google+ 23 9月 2011 Google+でアルバム内の個別の写真を直接ストリームに共有可能に 今までGoogle+のアルバムでは、アルバム単位でしか直接ストリームに「共有」出来ませんでした。 今回のアップデートにより、アルバム内の個別の写真を直接ストリームに「共有」出来るようになりました。 (さらに…)… 続きを読む
Google+ 23 9月 2011 Google+の登録ユーザー数は約4,340万人で日本人は約65万人との予想データ Google+は、CEOのLarry Page氏が登録ユーザー1,000万人を突破したと発言してから、公式にはユーザー数を発表したことがありません。 ところが、以前もご紹介したPaul Allenさんは、最大の家系図サイトAncestry.comの運営者であり、登録ユーザーの苗字の分布からGoogl… 続きを読む
アンケート 22 9月 2011 【アンケート】KDDIからiPhone 5が出たらあなたはソフトバンク回線から乗り換えますか? 本日、日経ビジネスオンラインが「KDDIがiPhone 5を販売する」と報じて朝から話題になっておりますが、そこで既にソフトバンク回線でiPhoneを使われている方にずばりお聞きします。 もし、KDDIからiPhone 5が発売されたら、あなたはソフトバンク回線から乗り換えますか? (さらに&hel… 続きを読む