【動画あり】Google Glass用の公式眼鏡フレーム『Titanium Collection』開封と換装の儀 – これでほぼ普通の眼鏡並みに?

本日、発売日に注文したGoogle Glass用の公式眼鏡フレーム「Titanium Collection」が届きましたので早速開封と付け替えを行いました。

IMG_20140203_172637~2

箱が二つ並んでいるのは・・・デザインが決めかねていたので左の「Split」と右の「Thin」を両方購入したからです。

IMG_20140203_172755

さっそく開けてみますと、中にはデカいケースが・・・・。それを開けるとチタン製のフレームがそのまま入っておりました。そのケースの下には神の封筒が2つ。パッケージ内容はこれだけです。よく見ると、ケース上部に小さな白い円柱状のものが挟まっております。取り出してみると・・・。

IMG_20140203_172835

中身はスクリュードライバーでした!実はこのドライバー、円柱の側面を切り取った形をしています。その理由は後ほど。二つのフレームを取り出してみましょう。

IMG_20140203_172859

意外と、実は左右対称なのです。片方にレンズがつきますので、その部分に穴が空いているのかと思いきや、見た目はごく普通の眼鏡ですね。上から見てみましょう。

IMG_20140203_172916

上から見るとその特殊な形状がわかります。フレームの右側が細く短く、Google Glassをマウントするようにできているのです。一番左はGoogle Glassです。では、斜めから見てみましょう。

IMG_20140203_172943

このチタンフレームが、いかに薄く、そして精度の高いものかがおわかり頂けますでしょうか?わかりにくいか・・・。実際にはとんでもなく薄く、軽く、精巧な造りをしております。普通の眼鏡として売られていても遜色のないレベルの高品質なできです。250ドルの値打ちはあるでしょう!と思い込みたいと思います。

次に箱の底の封筒の中身を拡げてみました:

IMG_20140203_173142

「For you to keep(あなたの保存用)」と書かれた方にはフレームの付け替えマニュアルと、鼻パッドの予備、そしてGLASSロゴ入りのクロスが入っていました。「For your eye care provider(眼鏡屋用)」と書かれたマニュアルには、眼鏡屋に渡してGlassをつけかえ、レンズを入れ替えるためのマニュアルが入っていました。親切ですね!!

ではマニュアルに従ってGlassの分解へ!

IMG_20140203_173511

Glassがマウントされているちょうどこめかみ前ぐらいの裏の部分のネジを、先ほどの付属のドライバーで緩めます。マニュアルには「ネジは取り外せないようにできているので、ちょうど3回転だけ緩めろ」と書いてあります。実は円柱状のドライバの側面が切り落とされているのは、回転数をカウントできるようにするためのものでした!何という心遣いのGoogle様!ではフレームとGlassを分離しましょう!

IMG_20140203_173717

この作業にやや戸惑いました。フレームの先がGLASS本体に突き刺さるようになっているため、まずはネジを外した部分を浮かせてから、スライドさせるようにフレーム自体を引き抜かねばなりません。しかしものの数秒で外れました。

IMG_20140203_173751

以上、Google Glass分解記念の図です。次にフレームを装着しますが、先ほどの手順をリバースするだけなので簡単です。

IMG_20140203_173914

フレームの端をGLASSに差し込みます。

IMG_20140203_174012

あとは専用ドライバーでちょうど3回転ネジを締めるだけ。

IMG_20140203_174105

以上、Google Glass Titanium Collection換装完了の図でした!

さて、新たな見た目を手に入れたGoogle Glassですが、その見た目はおそらく普通度8割増し程度までには改善したのではないでしょうか?実際に装着していても、以前よりも周りの目から不思議なまなざしが減った気がします笑

標準で付属していたシェードや、オプションの透明シェードも、サイクリングなどスポーツにはその見た目はばっちりだったのですが、やはり普段装着するにはややサイバード数が高いものでした。

今回新たに2つのシェードと4つのフレームを手に入れ、見た目にもさほど違和感のないレベルまで来ましたので、この先更にバリエーションが増え、ついにはGLASS本体もアップデートされ小型化されるに違いありません。

他メーカーの眼鏡型ウェアラブル端末と比較されるケースもあるようですが、サービスとソフトウェアの面ではGoogle Glassがダントツでぶっちぎり、と断言させて頂きます。今回のリリースで悪評の高かったデザイン面もやや改善されましたので、またその死角がひとつ消えました。

もし、様々なメディアのGoogle Glass関連の記事を読んでもぴんとこない人は、ぜひこちらの「人から借りて使っただけでは分からないGoogle Glassの10の魅力とは?」を併せてお読みください。

最後に、つまらないものではございますが開封の儀を撮影した動画でもご覧下さいませ。

http://www.youtube.com/watch?v=LaP9Ddoc9Dk

今後もGoogle Glass Explorerの一人として、様々な情報を発信して参ります!引き続き、Google Glassに関する質問はtwitterFacebookページGoogle+、そしてこの記事のコメント欄でも受け付けておりますので、是非フォローをお待ちしております。

コメントを残す

Top