Google+が『サークル外から(Incoming)』ストリームの提供を終了 – 埋もれてしまうGoogle+のコンセプト

先日、Google+のスタート時から提供されていた「サークル外から(Incoming)」ストリームの提供が終了しました。

「サークル外から」ストリームは、「Google+、Facebook、twitterをユーザーの人間関係から比較する」や「Google+、Facebook、twitterを情報ソースとリアクションのユーザーベースで比較する」でも詳しく書きましたとおり、「自分に興味を持っている人たち」を分母として情報を得られるというGoogle+を大きく特徴付けていた機能の一つでした。

では、その機能がなぜ提供終了となるのでしょうか?

Google+担当者David Besbris氏によりますと:

「『サークル外から』はGoogle+のスタート当初よりGoogle+で他の人を見つけるのを手助けするという重要な目的を果たしてきました。しかし、それ以来私たちはお薦めユーザー一覧や『人気の投稿』、サークル共有機能、検索機能、検索保存機能などを追加してきました。更にお友達のお薦め機能に関してかなりアルゴリズムを改善しました。これらの変更が『サークル外から』と同じ役目を果たしています。

ユーザーからのフィードバックに基づいて、私たちは『サークル外から』ストリームがGoogle+の中でも混乱を招く機能だと言う事を学びました。当然のことながら、それはGoogle+の中でも『サークル外から』の利用がかなり少なく、それを終了してことをシンプルにするに至ったのです。」

Google+のビジョンを大きく特徴付けていたこの「サークル外から(Incoming)」ストリームがなくなることは、個人的には非常に残念です。

そしてそれがたとえなくなったとしても、今後もGoogle+の従来のコンセプトを語るには欠かせない存在であり、言い換えればさかのぼってからその名称に言及すると言う事なしにGoogle+をFacebookやtwitter等他のSNSと比較することは、重要なピースを見落としたままの表面的なものになってしまうでしょう。

もしそういう記事を見つけたときは、密かに「サークル外から(Incoming)」について思い出してあげましょう。

「サークル外から(Incoming)」ストリームは、ウェブ版のGoogle+メニューからは既に除去されてしまいましたが、いまだスマートフォンアプリ版のGoogle+からはアクセス可能です。

最後にそれらアプリがアップデートされるまで、名残を惜しんでそのIncomingストリームを眺めることにしましょう。

今後もGoogle+などの最新情報を配信して参りますので、もしよろしければ是非Google+で私をフォローしてみてください。

もしよろしければ、弊社提携先の「宇宙会社ソエンド」のGoogle+ページもフォローをお願いします。

また、Facebook上にもGoogle+ユーザーのページがありますのでよろしければそちらの「いいね!」もお願いします。

Official announcement by +Dave Besbris

コメントを残す

Top